目次
【動画】【8月還元率ランキング】PayPayコンビニで最大28%還元
約7分の動画です。
後半でタイトルにあるPayPay目当てでYahooプレミアム会員になるべきか?について語ってます。
是非、参考にして活用下さい。
動画の概要
- 「19.08.01」からの還元率ランキング
- PayPayのトータル還元率の計算式
- PayPayの還元率目当てでYahooプレミアム会員になるべきか
ぜひ動画をご覧ください。
ただ僕が最も伝えたいPayPayの還元率目当てでYahooプレミアム会員になるべきか?については下記でザックリ解説します。
PayPayの還元率目当てでYahooプレミアム会員になるべきか?
PayPayのキャンペーンは主に2つ
- ワクワクPayPay
- PayPayチャンス
ワクワクPayPayは毎月変わる対象店舗で、最大20%還元というもの。
最大還元を受けるためには下記の会員である必要がある。
この10%の差はデカい。
次にPayPayチャンス
支払い時、1/20回の確率で100%還元(上限は1,000円)。
これには対象店舗はなく、PayPayで支払えばいつでもこのチャンスがある。
更にワクワクPayPay対象店舗であれば、上記の会員のみPayPayチャンスが倍の1/10回となる。
PayPayはサービス開始からずっと会員を優遇して来ているので、この先もずっとこの仕様であると予想される。
結論:ワクワクPayPay+会員は相当な還元率で買い物ができる。
還元率で比較してみよう
ワクワクPayPay対象店舗にて、会員の場合と通常の場合との還元率を比較してみた。
会員の場合
20%還元+1/10回で100%還元なので
20%還元×9回=180%
100%還元×1回=100%
280%還元÷10回=28%
1回あたりの還元率は28%となる。
通常の場合
10%還元+1/20回100%還元なので
10%還元×19回=190%
100%還元×1回=100%
290%÷20回=14.5%
1回あたりの還元率は14.5%となる
会員との差は13.5%もあるのだ。
これはデカすぎる。
還元率アップのために会員になる価値はあるのか?
還元率が優遇される会員の中で最も簡単且つ安いのはYahooプレミアム会員の月額462円。
これを払って会員となり462円以上の還元を受けられれば会員になる価値は十分にあると考えられる。
その損益分岐点となる金額が3,500円。
会員 3,500円×28%還元=980円
通常 3,500円×14.5%還元=493円
その差は472円
月額462円を上回るわけだ。
さらにYahooプレミアム会員になれば、Yahooショッピングでのポイントが5倍などの特典もあるので金額以上のメリットも受けられる。
結論:ワクワクPayPay対象店舗で月間3,500円以上使うのであれば、Yahooプレミアム会員に入った方がお得である!