電子マネー、クレカ

【Kyash】3つの質問回答。発行手数料、還元の上限、不正利用

2020年3月13日

新しいKyashの申込み開始と同時に誰よりも早く申し込んだと自負している、Kyash大好き!柴田 "Kyash" ジュンヤです。Kyashに対しての質問をいくつか頂いたんで、それに対して、大好きだから!だけじゃなく、合理的に解説していこうと思う。どうぞヨロシク。

お得

下記のボタンからKyash Cardを発行すると友達紹介により、招待されたアナタに900円(発行手数料分)相当のポイントが貰えます。確実にお得なので、ぜひ下記のボタンから発行してください

手数料無料で発行する

質問を頂いたKyashの記事&動画がこちら

Kyash徹底解説
新しいKyash Cardはお得なのか?発行方法も含めて徹底解説

  結論:お得なので迷わず使うべき!   お得 下記のボタンからKyash Cardを発行すると友達紹介により、招待されたアナタに900円(発行手数料分)相当のポイントが貰えます。 ...

続きを見る

Kyashの賢い使い方
Kyashの賢い使い方!ネットショッピングでは最強!?

新しいKyashの申込み開始と同時に秒速で申込んだKyash大好き、柴田 "Kyash" ジュンヤです。どうぞヨロシク。 新しいKyashは発行時に手数料がかかるようになった。これによりKyashは本 ...

続きを見る

YouTubeでも解説してます。

頂いた質問 & コメント 3つ

  1. 発行手数料がかかることへの不満
  2. ポイント還元の上限への不満
  3. 不正利用への不安

ネット上でもこれらに対する意見が多かった。それに対しての僕の回答は以下の通り

1.発行手数料がかかることへの不満

そりゃ誰だって発行手数料は無料が嬉しい。しかし、かかるものは仕方ない。ここでは手数料が高いかどうか?ではなく、結果的にお得かどうか?で判断すると、

お得です

躊躇する必要は全くない!と思っている。損をする人がいるとすれば、5年で利用額9万円以下(月間1,500円以下)の人は損する(Kyash Cardの場合)。それ以上の利用ではお得と言えるでしょう。

理由

以上がKyashについての質問回答。合理的に考えたら、こんなお得で便利なサービスは他にないと感じている。結局どう判断するかはあなた次第ですけどね。ではまた!

お得

下記のボタンからKyash Cardを発行すると友達紹介により、招待されたアナタに900円(発行手数料分)相当のポイントが貰えます。確実にお得なので、ぜひ下記のボタンから発行してください

手数料無料で発行する

 

発行手数料がかかるのは5年に1度

還元率1%のKyash Cardであれば、9万円以上の利用で900円の発行手数料がチャラとなり、それ以上の利用はお得となる。因みにKyash CardとKyash Liteの手数料と還元率を加味した還元額の比較がこちら。

 

Kyash

補足

12万円以上 /5年間の利用でKyash Cardがお得

12万円未満/5年間の利用でKyash Liteがお得

2つの差は利用額が増えると広がる一方

Kyash Liteは途中でKyash Cardへ切替ると大幅に損する

Kyash Liteは利用額6万円以上〜12万円未満でしか価値がない

こう見るとKyash Liteは、使う価値がほとんどない事がわかる。Kyashを使うならKyash Card一択と言って良いだろう。

ということで、Kyash Cardは多くのユーザーにとってお得となるだろう。

2.ポイント還元の上限への不満

そりゃポイント還元の上限がない方が嬉しい。しかしだからと言ってKyashを

使わない理由にはならない

てのが僕の答えです。

理由

そもそもこれは改悪ですらない。Kyash Cardは利用額が12万円 → 100万円/月に増額された。これは大きな改善である。しかしポイント還元の上限は今まで通り12万円/月に据え置かれた。この差ができた事に不満に思う気持ちは理解出来るが、そもそも改善されてる事を思い出して心を落ち着かせてほしい。

それにもし、12万円以上の買い物をしたとしても、Kyashを使った方がお得である。

30万円のモノをKyashで買った場合

クレカ 1%=3,000P

Kyash 1%=1,200P

合計 4,200P

30万円のモノをクレカで買った場合

クレカ1%=3,000P

合計 3,000P

利用するクレカも1%還元とする

結局いくらの買い物であろうがKyashを使う方がお得なのだ。ポイント還元の上限が上がることを祈るばかりだが、この点はKyashを使わない理由にはならない

3.不正利用への不安

不正利用について

不正利用された際の補償は行っておりません」というのが公式回答。ただ「不正利用の疑いがある際は、、、連絡ください」とのこと。この後どういう処理をしてくれるのかは今のところ不明である。

アプリの使い方で安全性を高める

不正利用の補償はないが、Kyashは他にはないサービスが多々ある。

  • 決済限度額の設定
  • オンライン決済の制限
  • 海外実店舗決済の制限
  • カードロック

これらを駆使すれば、不正利用を未然に防ぐことができる。しかもアプリから簡単に切り替えれるのが嬉しい。極端な話、使う時だけONにすれば、不正利用されるリスクはかなり軽減されるだろう。

高いセキュリティを誇るウォレットアプリ「Kyash」

株式会社Kyash 代表取締役社長 鷹取 真一氏

ASCII.jp

上記のインタビュー記事を要約すると

使い勝手の良さが評価されてる

利便性も兼ね備えている

アプリから即時ロックできるので大損害になりにくい

Kyashは国際的なセキュリティ基準を満たしている

日本国内でVisa公認は大手のみだった

Kyashの公認は特異だと言える

不正利用に気づくのは平均で55日かかる

Kyashは自社内で決済処理可能だから即プッシュ通知される

これら安全性について調べてわかった事は、Kyashは不正利用の被害を

  • 未然に防ぐ策がある
  • 最小限に抑える策がある

ということ。不正利用に対する補償はなくとも、Kyashにしかない安全性を高める措置がたくさんあることを知った。

まとめ

  1. 発行手数料を加味してもお得である
  2. ポイント還元上限は気にしても意味がない
  3. 様々な角度から安全性を高められる

以上がKyashについての質問回答。合理的に考えたら、こんなお得で便利なサービスは他にないと感じている。結局どう判断するかはあなた次第ですけどね。ではまた!

お得

下記のボタンからKyash Cardを発行すると友達紹介により、招待されたアナタに900円(発行手数料分)相当のポイントが貰えます。確実にお得なので、ぜひ下記のボタンから発行してください

手数料無料で発行する

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

柴田ジュンヤ

子供4人、嫁1人を抱える40代のおっさん。はっきり言って青春真っ盛り。子供たちから「父ちゃんカッコいい、父ちゃんのようになりたい」と言われたい一心て精進していきます。

-電子マネー、クレカ
-